えと的日常〜猫がブログ始めました〜

えとによるえと的日常を発信。えとの毎日や同居する家族の様をえと目線で発信します。たまに良い事も言うかも(^ ^)

夏の工作教室その6(苦悩と挫折、そして希望)

昨日レポート作成を終えてから

ママさんは王蟲2号の製作に取り掛かりました。

 

実はママさん、

最近ちょっと悩んでました。

 

ママさんを悩ますもの。

それは

腐海の森です。

 

ママさんのイメージする腐海の植物は

とても繊細で、

それを紙ねんどで作るには相当の技術が必要です。

 

イメージ通りに作ることが出来ない

原作を壊してしまう

 

ママさんは苦悩と挫折の中にいました。

 

悩んで悩んで、

ちょっと作っては手が止まり、

また悩んでいました。

 

僕はそんなママさんを見て少し心配していましたが、

そこはやはり

ポジティブシンキングの塊であるママさんです。

 

「別に全部紙ねんどで作らなくてもいいや。」

「私なりの腐海の森でいい。腐海はまだ謎が多いしね。」

 

ガラリと

「あるものを使って腐海っぽくする作戦」

に切り替えました。

 

早速100均へ行ってきて

造花やワイヤーなど

色々な物を準備してきました。

 

それからせっせと作業して、

大まかな腐海イメージを作り上げました。

f:id:green3lk:20190825071355j:image

f:id:green3lk:20190825071418j:image

いかがでしょうか??

腐海感、出てますか?

f:id:green3lk:20190824153011j:image

とりあえずざっくり置いてみたそうです。

色が付いているのが市販の物ですね。

市販の造花は

腐海っぽい色に塗り直しながら、

全体のバランスを見つつ増やしていく予定だそうです。

 

頑張っていますね(^ ^)

でもこれ

色塗るのめちゃくちゃ大変なんじゃないでしょうか。

 

腐海の森は今のところ置いているだけなので

全て取り除くことが出来ますが

色を塗っていきながら

位置を決めて土台に貼り付けなければいけません。

 

王蟲2号も

脚の間から伸びる触手を綺麗に塗らねばなりません。

 

そろそろ色塗りが近付いてきています。

相当な気合いを入れてやる必要があります。

 

8月ももう終わるので

次回からは

「芸術の秋」に変更です。

 

f:id:green3lk:20190824154422j:image

作業をお部屋の猫タワーから観察していましたが

気が付いたら寝てしまっていました。

f:id:green3lk:20190824162451j:image