えと的日常〜猫がブログ始めました〜

えとによるえと的日常を発信。えとの毎日や同居する家族の様をえと目線で発信します。たまに良い事も言うかも(^ ^)

大補正祭り

おはようございます。

今日はちょっと暑くなりそうですねぇ。

f:id:green3lk:20210608121336j:image

ちょっとカメラでも持ってお外を散策、、、

とはいきませんが、

これは僕のお気に入りのカメラ型ポーチです。

毛糸で出来ているんですけど、

僕はこれが大好きで、どこかに片付けていても

見つけたら引っ張り出してきます(笑)

あ、ちなみに、ママさんのです。

ママさんは僕に取られてしまっているので使えません(笑)

 

さて、4月からパパさんママさんが通っている学校ですが

開始早々、製図で沼にハマり、運針で沼にハマり、

今度は補正で大沼にハマっています(笑)

 

まず最初に

自分の体型に合った原型を作ってそれを手縫いするんですが

習うのは婦人服なので

それをメンズも着られるよう補正するのが

めちゃくちゃ大変な作業みたいです。

 

パパさんママさんは

男性も女性も関係なく

好きなように着られるお洋服を作るのが目標なので

これは避けては通れない過程だと分かってはいるけど

心が折れそうだと嘆いています。

 

ママさんはいいんです。

f:id:green3lk:20210609085030j:image

婦人服を婦人が着るのでそれほど補正はありません。

 

大変なのはパパさんです。

婦人服の型だと

肩や首などが圧倒的にキツイです。

 

それならば

初めからメンズの原型を作ればいいじゃないかと

思うんですが

学校が教えるのがまずは婦人服なので

先生も、

メンズも着られる婦人服でいくと

熱く指導してくれています。

 

製図して裁断して印をつけて袖以外の部分を

全て縫ったところまでいったのに

補正が多すぎて

全てほどきました。

補正した場合は原型も描き直すんです。

f:id:green3lk:20210609085615j:image

果てしない戦いです(笑)

f:id:green3lk:20210609084853j:image

水色が元々の縫い線。

ピンクが補正したもので新たに縫わなきゃならない線。

そう、ほぼ全てです(笑)

 

もうこの沼から抜け出したい。

パパさんの悲痛な叫びが響いています。

 

いつまで同じ工程を繰り返すんだと

ちょっといじけているパパさんの補正を

大補正祭りと称して

「祭りが開催されているよ!張り切っちゃうよ!」と

ママさんも全力応援です(笑)

 

がんばれパパさん。

きっともうすぐ抜け出せるはずです。

f:id:green3lk:20210609085840j:image

僕はカメラと一緒に

ちょっとひと眠りしましょうか。