えと的日常〜猫がブログ始めました〜

えとによるえと的日常を発信。えとの毎日や同居する家族の様をえと目線で発信します。たまに良い事も言うかも(^ ^)

ニワトリと水風呂

眠たくなってくると

身体がかぁーっと熱くなってきたりしますね。

 

よく

赤ちゃんなんかがあったかくなって

「眠くなってきたねぇ。」なんて言われてたりします。

 

僕もちょっと体温が上がります。

仔猫さんはもっと上がるんじゃないでしょうか。

 

僕のママさんは大人ですが

眠くなった時の体温上昇が激しいようです。

 

ご飯を食べてもすぐあったかくなりますが、

眠たくなってくると、

お風呂上がりのようにほかほかになるようです。

 

普段のママさんは

氷のように冷たいです。(手足がですよ(笑))

冷たすぎて

お風呂のお湯の温度が一気に下がります。

冬場は敬遠されています(笑)

 

なのでママさんの温度が上がると

すぐにパパさんが気付きます。

 

近くに座っていて

体温上昇を検知すると距離をあけられています。

場合によっては

風を当てて身体を冷やされています(笑)

 

ちょっとかわいそうな感じもしますが

そうしないと

ママさんはすぐに眠ってしまいます。

 

僕は昔

ママさんから聞いたニワトリの話を思い出しました。

 

雌鶏さんは大人になってくると

たまごを暖めたい気持ちになってきて

無精卵であってもたまごを暖め始めるそうです。

たまごを食べるためにニワトリを飼っている場合、

暖められるとたまごが傷んで食べられなくなってしまいます。

暖めている間はたまごも生まなくなります。

 

そんな時にどうするのかと

おばあちゃんに聞いた時に

 

「バケツにお水を溜めておいて、ザバッとお水につけて体温を下げるんだよ。」

 

そんな方法もあるのかと

ママさんは衝撃的だったようです。

 

ちょっとワイルドな

おばあちゃんの知恵を聞いて

これはメジャーな方法なのか、

うちのおばあちゃんだけなのか疑問に思いつつも

確認する機会もなく月日は過ぎていったようです。

 

僕のお家のお隣さんは

ニワトリを飼っています。

卵を勝手に温めはじめるという話も聞いていますが

ママさんは

水風呂を勧めるのはなんだかちょっと心配だからと

この話は秘密にしています。

正しい対処法を確認せねばなりませんね。

 

f:id:green3lk:20190828080010j:image

紙袋に突入する魚雷遊びをしていたら

見事に袋が破けました。

むっつりした顔でいたら

顔が怖いとダメ出しされて、

お写真撮り直しになりました。

f:id:green3lk:20190828080224j:image

この紙袋、

大きさは最高なので

もう少し耐久性があるといいのにな。

東京ばな奈さん

前向きにご検討よろしくお願いします(笑)